MENU
  • 始めた理由セリングを始めた理由
  • ペットロスを軽くするには
  • ご利用方法
  • 料金・お支払い方法
  • ご予約・メールフォーム
  • カウンセラー紹介
ペットロス専門カウンセリングのP.F.TRAINING別館にようこそ
P.F.TRAINING 別館
  • 始めた理由セリングを始めた理由
  • ペットロスを軽くするには
  • ご利用方法
  • 料金・お支払い方法
  • ご予約・メールフォーム
  • カウンセラー紹介
P.F.TRAINING 別館
  • 始めた理由セリングを始めた理由
  • ペットロスを軽くするには
  • ご利用方法
  • 料金・お支払い方法
  • ご予約・メールフォーム
  • カウンセラー紹介
  1. ホーム
  2. 私のペットロス体験

私のペットロス体験– category –

  • 私のペットロス体験

    私がペットロスに陥った経緯②

    こんにちは。 前回は、私が重篤なペットロスに陥った原因の一つ目として『空に依存し過ぎていたこと(なおかつその自覚が皆無だったこと)』を挙げました。 二つ目は、『死に目に間に合わなかったこと』です。 空が死んだのは、9年前の12月末でした。 会社...
    2019年6月19日
  • 私のペットロス体験

    私がペットロスに陥った経緯①

    こんにちは。 最初に、私がペットロスに陥った経緯について書きます。 『私がペットロス・カウンセリングを始めた理由』にも一応書いてはいるのですが、かなり端折っていますので補足します。 愛犬の名前は「空(くう)」と言いました。 白黒のシーズーの&...
    2019年6月19日
  • 私のペットロス体験

    私自身のペットロス体験を綴る意味

    私が愛犬を亡くした後すぐしたことは、自分と同じ体験をした人をネットで探すことでした。 それこそ毎日のように、睡眠時間を削ってネットで体験談を漁っていました。 自分と同じくらい、もしくはそれ以上に悲しい思いをしている人を何としてでも探しだし...
    2019年6月19日
12
最近の投稿
  • 新しい犬との生活②
  • 新しい犬との生活①
  • 新しい犬を迎えた経緯②
  • 新しい犬を迎えた経緯①
  • 「ベストを尽くす」って何だろう
最近のコメント
    アーカイブ
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    カテゴリー
    • 私のペットロス体験
    サイト内検索

    © P.F.TRAINING 別館.